株価指数とは、あるいくつかまとまった数の銘柄群の株価の
平均値を指数化することによって、そのいくつかまとまった数
の銘柄群が、一つの銘柄のように変動する様子を理解しや
すく表現するための指標とされております。
そして、このまとまった数の銘柄群をバスケットといいます。
また、日経225とは、文字通り225銘柄からなるバスケットの
株価を指数化することから株価指数といいます。ですので、
株価指数は、ある特定の銘柄や株その物ではございません。
日経225先物取引は、個別銘柄に投資することではなく、上述
した株価指数の上下変動の動きを予測して投資する事により、
投資した額を起点に幾ら変動したかで利益と損失が決まります。
以下指数化についての一例となります。
目の前にA社、B社、C社、3つの銘柄からなるバスケットが
あると仮定します。そして、今現在の株価は下記の通りと
なっており、発行株式数は全て同じとします。
(バスケットの中身)
A社 = 400円
B社 = 500円
C社 = 600円
指数化するためにまず最初に平均株価を計算します。
(400+500+600)÷3=500円
これが平均株価となります。
次に平均株価である500円を基準とするため500円=100と
し、この指数である100は、とうぜんの事ながらバスケットの
平均株価が変動することによって変化します。
例えば、A社の株価が400円から380円に下落し、B社の株価
が500円から490円に下落し、一方でC社の株価が600円から
660円まで上昇することになりました。
この場合(380+490+660)÷3=510円となります。
指数のもとめかたですが、先に500円=100と設定していま
すので、以下のような計算式が成り立ち、Xの値を求めること
によって指数をわりだすことができます。
500円:100=510円:X
Xの値は102です。
上述した事を指数化といいます。指数化とは基準値を起点
とし、価格がどう変動したかがわかるようにしたものなのです。
日経225の株価指数もおなじような原理にもとづいています。
日経225は東証一部上場企業の中から定期的に225社を
選出し、その株価を使って計算されています。
<PR>日経225先物取引のことなら!ひまわり証券
FC2 Blog ランキングへ
人気blogランキングへ
※日経225先物取引は自己責任でお願いします。
日経225先物に関する記事の誤字脱字、内容の間違い
を含め、一切の責任を負いませんので予めご了承下さい。
日経225先物取引が判る金融取引入門トップへ
PR