忍者ブログ

SQ値の決まり方とその仕組について - 日経225先物取引の基本が分る先物取引入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

SQ値の決まり方とその仕組について



今回は、日経225先物におけるSQ値の求め方とSQの仕組みに
ついて簡単ではございますが、解説させて頂きたいと思います。



基本的にSQは、3月、6月、9月、12月の第2金曜日の日経225
銘柄の始値によって算出されることになっています。



そして当日の大引け後に大阪証券取引所からSQ値が発表されま
すので、SQ日前に決済しないとSQ値で強制的に決済されます。



ですので、SQ値が発表される前後というのは日経225先物だけで
はなく株式も同様に大きく相場が動きます。



日経225先物の場合は、株式投資のように取引を証明するために
有価証券が発行されるわけではありません。



投資対象が、実際に受け渡すことが出来ない数値であることから、
SQのような仕組みが必然的に必要となります。



こうしたことから、日経225先物では実際の指数と、約定した際の
価格との差額の授受により決済されることになります。先物市場
では、こうした行為差金決済といいます。



もう一度おさらいさせていただきますと、日経225先物取引では、
最終取引日であるSQ日前日までに反対売買が行われていない
ポジションに対して、新たに算出されたSQ値をベースに自動的
に決済されることになりますので、注意が必要です。



ですので、株式のように損失を確定することを避けたいがために
そのまま保有し続けるといったことが日経225先物では出来ない
のですが、損切の先送りは危険なので注意が必要です。



⇒【格安手数料】 ひまわり証券で日経225先物を始める



※日経225先物取引は自己責任でお願いします。

日経225先物に関する記事の誤字脱字、内容の間違いを
含め、一切の責任を負いませんので予めご了承下さい。

日経225先物取引が判る金融取引入門トップへ
PR

コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © 日経225先物取引の基本が分る先物取引入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]